飛行場の周りは何にもないーー
さすがにあきてきたーー(笑)
9時に無事にイスタンブールの空港へ到着♪
ホテルへ送迎。
日本語しゃべれる人がお迎えで嬉しい♪
明日でトルコ最後なので沢山質問しました。今日は思い残すことなくがんばろう!!
だって明日はラマザン明けのお祭り「シュケラルバイラム(砂糖際)」です。
グランドバザール、エジプシャンバザール、博物館はお休み。
もう今日からほとんどのお店もお休みだそうです。
グランドバザールの買い物は今日中にすませなきゃ!
10時にはホテルに到着。
初日と同じホテルに同じ部屋で嬉しい☆
いやいや、、そんなゆったりする暇はないんだよ・・・と思いながら・・
おじさんには悪いけど、
今日帰るから、時間がないと、、いって逃げました(笑)
結構人がいました。
素敵☆
来てよかった♪
工事中で少し残念ではあったけど。でもすごい、
お昼は友達が食欲がないということでトラム通り沿いのロカンタでテイクアウト。
一パック 9TL=¥466
やや高めだけど。。
しょうがないか。
トルコのパンはどこでもサービスみたい。
ジュースは2TL=104円
びっくりしたのはトルコのジュース!缶でもめっちゃおいしいーー
日本のジュースよりクオリティ高し!!
ジュースは2TL=104円
びっくりしたのはトルコのジュース!缶でもめっちゃおいしいーー
日本のジュースよりクオリティ高し!!
友達が具合がわるいのでここで別行動。町を散策しつつ、遠回りしてグランドバザールに向かう。
お店が閉まってる・・・(T^T)
このおしゃれな建物は郵便局
すごい人!
グランドバザールに到着♪トル子ブログのお店にいけた♪
後悔。。
グランドバザールの雰囲気苦手なの忘れてた。。。すぐでてしまう。
あとで後悔する(笑)
ここでせめて両替しとくんだった!
そしてランプの種類はここが一番豊富。
このあとも素敵なランプはここ以外では
見つけられず。
ここでじっくりさがすべきだったなー
まだ行ってないところ、、それはトルコアイスの老舗MADO。
2階のカフェに行きたかったけど、勝手にあがっていいのか、システムがよくわからず、一人で行く勇気がない。
断念・・・
一人でうろうろしていると、すみません。
とトルコ人に声をかけられ話そうとつきまとわれる(笑)
ケゲンに対応すると、いつもそんな顔なんですか?ときくので、そうだと答える(笑)その他5分ほど歩きながら(逃げながら?)話をしつつ。。
どこに行くのかと聞かれたので、スーパーを探しているといったら、
すんなり教えて、バイバイしてくれたーーー(よかった〜)
意外にいい人だった??
トルコ人はしつこくない??
MADOの前を通ったので、表で2TOPを注文。
4,5TL=¥233
ストロベリーとピスタチオ。ストロベリーは美味しかった。
でも普通かな〜
地下宮殿に行きました。
結構並んでる。
9時から18時半まで。でも印刷だ。普段は時間ちがうのかな?
入場料は10TL=¥518
ボイスガイドは5TL=¥259
アヤソフィアで後悔したのでボイスガイドを迷わず頼みました。
そのとき、免許証か証明書と交換になるので、私はスポーツクラブの顔写真付きの使わなくなったカードを持って行きました(笑)
ボイスガイドを返却すれば戻ってきます。
小さいので1時間もかかりません。ボイスガイドも2人で一つで十分。
少しの合間の時間で行けてよいかも。